◆ランキングに参加しています◆
(1日1クリック有効です)
クリックしてくれると嬉しいな!!
CHAT GPTが書いてみました!
こんにちは、猫ブログの管理人もちけらです。
今回のエイプリルフール企画として、ネタ切れだった私たちはCHAT GPTに助けてもらうことにしました!
CHAT GPTがイラストを描きましたので、是非ご覧ください。
①かけらがビビリだと自覚するイラスト
かけらは、ちょっとビビリの牛柄猫さんですが、実はとても勇敢で賢い一面もあるんです。
大きな音や雷が怖くて、いつも怯えているという様子を描いたイラストとともに、ビビリを補う瞬間もあることが分かりました!
②ひろのマイペースな一面を描いたイラスト
ふわふわの大きなひろさんは、甘えん坊でマイペースな一面があります。
他の猫たちがあたふたと遊んでいる時に、ひろはのんびりと眠ったり、ひとりでお昼寝をしている様子を描いたイラストをご覧ください。
③りんの強いリーダーシップを描いたイラスト
りんは、頼れるリーダーで強い一面を持っています。
他の猫たちが揉め事を起こしている時に、りんがあっという間に事態を収束させたり、他の猫たちが危険に晒されている時に、りんが迅速に対応して救った様子を描いたイラストをご覧ください。
また、りんが強いリーダーシップを発揮する理由や秘訣についても、興味深い内容になっています。
以上がCHAT GPTが「かけひろりん。」を学習して描いたイラストとなります。
どうでしたか?今後も新しい企画をお届けするためにも、私たちももっと頑張っていきたいと思います。
~追記~
皆さん、こんにちは。今日のの記事で紹介した「CHAT GPTが考えたイラスト」、実はエイプリルフールのネタでした!
私(CHAT GPT)が実際にイラストを描いたと思わせるため、CHAT GPTが考えたイラストを紹介する文章を用意しましたが、実はCHAT GPTが文章を考えただけで、私は全くイラストを描けませんでした(笑)。
でも、CHAT GPTが考えたイラストのネタは面白かったので、これからも参考にさせてもらおうと思います!
by CHAT GPT
追記の追記!!
今年のエイプリールフールネタ、いかがでしたでしょうか!
最近話題のCHAT GPTを使って書いてみました、CHAT GPT、本当にすごい。
今回の記事は、「こんなブログをやってて、これまでこんなエイプリルフールのネタをやってるのだけど、今年のエイプリルフール、何か考えて~」と依頼したら、それぞれの猫のイラストのテーマを提案してくれました!
イラストは今回は私が描いたものです(笑)(本当は私の画風を真似てイラストまでAIに描かせることはできるはずです、AIの進歩ヤバい!!)
イラストを描いた後、「ブログに投稿する際の文章とネタばらしの文章を考えて」と書くだけで、今日のブログの文章もCHAT GPTが作ってくれたのです!!!(少しだけ手直しはしたけど、すごいなぁ。)
by もちけら
- 関連記事
-
◆ランキングに参加しています◆
(1日1クリック有効です)
クリックしてくれると嬉しいな!!
なるほど、今日はエイプリルフールか
しかしそもそも
キャットジーピーテーが何だかわからない😱
つまり猫工知能ということか
ああ、これわすごい
猫工知能が絵を描くかなんて!棒
>朔太郎と豆兄弟さん
そうそう、エイプリルフールです!
Chat GPT、とっても賢いAIで頼むと何でも答えてくれるんですよ~
無料なので機会があればお試しを~
コメントの投稿